top of page

気温と精神状態の関係

◎要約:『(思春期を対象とした場合に)高温や低温への暴露が精神状態に影響を与えていた可能性がある』





今回はヨーロッパにおける気温変化(気温高低への累積的暴露)と精神状態との関連について調べた研究をご紹介します。


Temperature Exposure and Psychiatric Symptoms in Adolescents From 2 European Birth Cohorts

ヨーロッパ2都市の思春期対象者における気温暴露と精神症状


思春期年代を対象としており、オランダから3934人、スペインから885人が参加しています。


2015~2022年における気温暴露と精神状態との関連を調べています。


結果として以下の内容が示されました。


・オランダにおける低温への暴露がうつ症状などの内的問題(internalizing problems)と関連を示していました。


・スペインにおける高温への暴露が不注意の問題と関連していました。




日々の気候の変動が精神状態に与える影響が「気象病」等の呼称で注目されていますが、長期にわたる累積的な気温暴露も精神状態の全体的変化をもたらす可能性が示されていました。

 
 
 

Comments


bottom of page